ゲーム総合誌「ゲーマガ」の元編集長・ウメPが、いろいろ書き散らかします

高校時代(16)X68000登場、しかし……

高校を卒業する直前の1987年2月くらいにX1turboZを購入するのだが、じつはこの直前の1986年(高3)の10月くらいに、X68000が発表されていた。

X1シリーズとの互換性はなかったが、シャープのテレビ事業部開発ということで、世間では実質上X1シリーズの16ビット後継機種という認識で出迎えられた。

X68000はアーケード版「グラディウス」の完全移植ソフトが同梱されるなど性能はずば抜けていて、アーケード主義かつX1シリーズが大好きなオレなら当然飛びついてもおかしくはなかった。

が、結果的にX68000は見送った。あまりに本体価格が高いのと(モニタとセットで40万)、まだソフトが揃っていなくて未知数なのも気になった。

オレは「ログイン」「ベーマガ」を指をくわえて見ていた期間が長く、2年間お預け状態で我慢し続けていたので、どうしても8ビットPCゲームを遊んでみたかったのだ。

それにX68000はチートすぎる(性能がよすぎる)という気もして、まずはX1turboZで8ビットPCゲームを遊ぶことを優先した。

あと、X1turboZにはX68000と同じFM音源が搭載されていたので、それがあればいいやとも考えていた。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

ウメ/プロフィール

92年セガ入社。AM2研でバーチャファイターなどの広報を担当、97年に雑誌の編集へと転身し、2004年にゲーム総合誌ゲーマガの編集長に就任。アイマス、街、逆転裁判、初音ミク、中川翔子連載、喜屋武ちあき連載、あきまん連載、Beep復刻版書籍などを担当。2012年4月ドワンゴに転職、2014年3月同社を退社。岐阜出身。今一番熱い趣味はコスプレ(イラスト:岩元辰郎)

このブログについて

ゲーム総合誌「ゲーマガ」の元編集長・ウメPが、アニメ・ゲーム・コスプレなどのアキバ系カルチャーの魅力をお伝えする個人ブログです。

独自の視点と切り口で、マニアックな情報や無駄な知識と自己主張をお届けしますので、好き嫌いがわかれるかもしれません。もし気に入っていただけましたら、ツイート、ブックマーク、お気に入り登録などなどお願いします。

ブログ内検索

権利について

当サイトに掲載している画像の肖像権・著作権・所有権は、メーカー、モデル本人、所属事務所、各権利所有者及び撮影者に帰属します。画像の複製・転載は禁止させていただきます。関係者より掲載内容の訂正や削除の要請を受けた場合は、内容を確認の上、速やかに対応いたします。