ゲーム総合誌「ゲーマガ」の元編集長・ウメPが、いろいろ書き散らかします

予備校時代(2)思い出のアーケードゲームたち

名古屋の予備校時代にどんなアーケードゲームで遊んだか記憶をさかのぼっているのだが、家庭用ゲームと違って「アーケード(ゲーセン)の景色や風景も一緒に思い出される」のが、書いていて面白いと思った。

「このゲーセンの、この筐体で遊んだなあ」「待てよ、このゲームはこの筐体で遊んだからこの時代じゃないな」という具合に、環境もワンセットになってすり込まれるのは、アーケードならではだろう。

その名古屋の予備校時代に遊んだ記憶のあるタイトルを挙げてみた(数回しかプレイしたことのないタイトルもあるが、せっかくなので)。

バブルボブル
アウトラン
源平討魔伝
ル・マン24
ダライアス
妖怪道中記
スーパーハングオン
SDI
ダブルドラゴン
ドラゴンスピリット
スーパーリアル麻雀PII
R-TYPE
銀河任侠伝
ストリートファイター
アフターバーナーII
熱血高校ドッジボール部
オペレーションウルフ
A-JAX
サンダーブレード
ギャラガ88
フルスロットル
サイドアーム
パックマニア
トップシークレット
ミッドナイトランディング
1943

今この記事を書きながら1986~1988年あたりのアーケードゲームを振り返ってみると、ジャンルが非常に多彩で充実しており、テクノロジーの進化と斬新なアイデアによって、多くの名作が誕生した時代といえる。

当時のアーケードではスクロールシューティングが一番の人気ジャンルだったと思う。そして、体感ゲームも各社から続々と発表された。

次の記事では、特に思い出深いタイトルを語ってみる。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

ウメ/プロフィール

92年セガ入社。AM2研でバーチャファイターなどの広報を担当、97年に雑誌の編集へと転身し、2004年にゲーム総合誌ゲーマガの編集長に就任。アイマス、街、逆転裁判、初音ミク、中川翔子連載、喜屋武ちあき連載、あきまん連載、Beep復刻版書籍などを担当。2012年4月ドワンゴに転職、2014年3月同社を退社。岐阜出身。今一番熱い趣味はコスプレ(イラスト:岩元辰郎)

このブログについて

ゲーム総合誌「ゲーマガ」の元編集長・ウメPが、アニメ・ゲーム・コスプレなどのアキバ系カルチャーの魅力をお伝えする個人ブログです。

独自の視点と切り口で、マニアックな情報や無駄な知識と自己主張をお届けしますので、好き嫌いがわかれるかもしれません。もし気に入っていただけましたら、ツイート、ブックマーク、お気に入り登録などなどお願いします。

ブログ内検索

権利について

当サイトに掲載している画像の肖像権・著作権・所有権は、メーカー、モデル本人、所属事務所、各権利所有者及び撮影者に帰属します。画像の複製・転載は禁止させていただきます。関係者より掲載内容の訂正や削除の要請を受けた場合は、内容を確認の上、速やかに対応いたします。