ゲーム総合誌「ゲーマガ」の元編集長・ウメPが、いろいろ書き散らかします

専門学校時代(2)業界人も出入りしていた新宿キャロット

プレイシティキャロット新宿店のアルバイトは学校の関係で土日だけだったが、楽しかった。

毎週土曜は遅番シフトで閉店まで働き、それから社員のKさんと一緒に歌舞伎町のつるかめ食堂で腹ごしらえをして、深夜営業のミラノボウルのピンボールコーナーで始発まで遊んで帰る、というコースが定番だった。Kさんにはピンボールの楽しさを教えてもらったし、お世話になった。

キャロット新宿店のアルバイト仲間や常連客とも仲良くなり、この時期はどんどん交友関係が広がっていった。

名古屋の予備校時代でも自分はそこそこのオタクだという自負というか自信はあったが、さすが東京はオタクの本場というか、常連客はオタク全般に造詣が深く、そして業界人(メーカーや雑誌関係者)もよく来店していた。

キャロットでバイトを始めて間もないろ、社員のKさんを通じてお客さんのOさんと知り合った。たしかこのOさん、この日は友人の結婚式の二次会だかなんだかに出席して終電がなくなったみたいで、始発までの時間つぶしにKさんたちと一緒にミラノボウルでピンボールという流れになった。

ミラノボウルをあとにして、Kさんも自転車で帰宅してしまい、オレとOさんの2人で始発までアルタ裏のマクドナルドで一休み、ということになった。

このOさん、話を聞いてみたら当時立ち上がったばかりのゲームミュージックCDレーベル、サイトロン&アートに勤めていることが判明、当時の俺からしたらこの時点で「うわ、業界人だ!」状態だった。

で、Oさんにとっては他愛のない世間話でも、オレにとっては全部業界の裏側トークに聞こえてしまうのだが、Oさんはすべての話が否定的というか、ミーハーなオレに対して現実的でシビアだった。

「あのゲーム、面白いですよね。オレ好きなんですよ」とオレが熱く語っても、「そうか? 今のゲームは粗製濫造、パクリばっかり、オリジナリティがない」と、何を言っても冷めた意見しか帰ってこなかった。

「じゃあOさんが感心するゲーム、一目置いているゲームってなんですか?」と切れ気味に聞いたら、「そうだなあ」としばらく考えて「最近感心したのは、きね子かなあ」という予想外のレスに驚いたことを今でも覚えている。

後日わかったことだが、このOさんこそ「大堀師範代」こと現・マトリックス代表取締役の大堀康祐氏で、あの「ゼビウス1000万点への解法」のうる星あんず氏だったのである。

このときばかりは、さすが東京、さすが新宿キャロットと心の底から思った。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

ウメ/プロフィール

92年セガ入社。AM2研でバーチャファイターなどの広報を担当、97年に雑誌の編集へと転身し、2004年にゲーム総合誌ゲーマガの編集長に就任。アイマス、街、逆転裁判、初音ミク、中川翔子連載、喜屋武ちあき連載、あきまん連載、Beep復刻版書籍などを担当。2012年4月ドワンゴに転職、2014年3月同社を退社。岐阜出身。今一番熱い趣味はコスプレ(イラスト:岩元辰郎)

このブログについて

ゲーム総合誌「ゲーマガ」の元編集長・ウメPが、アニメ・ゲーム・コスプレなどのアキバ系カルチャーの魅力をお伝えする個人ブログです。

独自の視点と切り口で、マニアックな情報や無駄な知識と自己主張をお届けしますので、好き嫌いがわかれるかもしれません。もし気に入っていただけましたら、ツイート、ブックマーク、お気に入り登録などなどお願いします。

ブログ内検索

権利について

当サイトに掲載している画像の肖像権・著作権・所有権は、メーカー、モデル本人、所属事務所、各権利所有者及び撮影者に帰属します。画像の複製・転載は禁止させていただきます。関係者より掲載内容の訂正や削除の要請を受けた場合は、内容を確認の上、速やかに対応いたします。